結婚して7年になりますが、二人で暮らし始めるときに初めて買った鍋がクリステルの鍋です。
16センチ、18センチ、20センチの3種類の鍋のスターターセット。
クリステルの鍋の特徴は熱伝導率の高いアルミ合金を耐久性の高いステンレスで包む3層構造になっているところ。
そして、気密性の高さ。
美しいデザインには惚れ惚れします。
使うたびにこの鍋にして良かったと思います。
![]() クリステル豊富なラインナップ【正規販売店】クリステル ニューグラフィットスタータープラス【… |
【クリステルの長所】
1.デザインがシンプルで使いやすく、入れ子式収納になっているので鍋1個分のスペースで収納できます。
2.ハンドルが着脱式。
これはすごく使いやすいです。
柄の部分と鍋が一体化していると収納の場所を取るけれど、これならすっきり見えます。
3.ステンレスの質が非常によく、耐久性に優れている。10年保障が付いています。
使い始めて7年になりますが、とても綺麗です。
18-10というステンレスの材質は、ニッケル含有量が多いので、錆びにくく、傷に強いそうです。
実際に使ってみると、やはり18-8のステンレスとの違いを感じるのだとか。
4.熱源を選ばない。
ガス、IH、オーブンでも使える。
ハンドルが外せるのでオーブンにそのまま入れられます。
家にはオーブンがないのですが・・・
5.重くない。
他にも3層構造、5層構造などの鍋がありますが、それらは非常に重いです。
クリステルの鍋は気密性が高いので底だけの3層構造でも保温性が高いです。
6.ふたがバット代わりになる
ふたがお皿みたいにペタンコのタイプもありますが、この蓋だとひっくり返して料理バットの代わりに使えます。
野菜を切ってちょっと置いておくのに蓋を使えるのでボウルを洗う手間もいりません。
7.スターターセットにクッキングバスケットとプレートが付いていて蒸し器も揚げ物もできる。
クッキングバスケットは、パスタやうどんをゆでて さっと上げて水切りできるのですごく便利。
8.小水料理ができます。
例えばほうれん草やブロッコリーをゆでるのに、1/2カップの水だけでOKです。
味も濃くておいしくできるし、お湯をたくさん使わないのでガスもあまり使わずに済みます。
9.保温性が高いので放っておくだけで味がしみこみます。
私はさらにバスタオルで包んでいますが何時間たっても温かいのは、この鍋に寄るところも大きいと思います。
*保証書に付いているはがきを送るとクックブックがもらえるので使う水の量や煮る時間など参考になります。
私はこの鍋が本当にすごく好きで、友人や家族に熱く語ってしまう時があります。
この使いやすさ、美しさ、そしてこれがあればほとんどの調理ができてしまうという利便性の良さ。
■クリステルの短所
それは値段が高いというところ。
私はここ2年ほどこの鍋の24センチタイプの購入を考えているのですが、高いので踏み切れずにいます。
2万5000円もするのです。
でも他の鍋を買うと後悔すると思うので予算を捻出できたら購入するつもりです。
最初に良いものを買えば、買い換えることもないし、結局無駄にならないと私は思っています。